2022年産限定産駒出生時母年齢別成績です。(集計期間:POG期間)
ええ!産駒を生んだときの母馬の年齢!?……とお思いかもしれませんが、かつてサンデーサイレンス産駒がいたころ、 サンデーサイレンス産駒のPOG指名馬を絞り込む方法として、(一部のPOGファンの間で)用いられていました。
ですから、「選ぶ」というよりも、「絞る」ことに使ってほしいものです。
で、これをどの種牡馬にも使えないかということで、2022年産駒をべてみると、やはり傾向がありました。
2022年産限定といった世代を限定して、しかも産駒を生んだときの母馬の年齢別にランキングした情報は、あまりみかけません。
POGをやっている人や、一口馬主として出資している人にとって、この手の情報も、ほしいと思われますので、 2022年産限定産駒出生時母年齢別成績を出してみました。
ダービーまでは、明け3歳馬が古馬と混ざってレースをすることはありませんので、各世代POG期間に限定した集計予定です。
POG(ペーパーオーナーゲーム)の対象期間は、ダービーまでとするのが一般的なルールですし、 一口馬主にしても、ダービーまでに勝ち上がるかどうかというのがポイントになりますしね。
一口馬主クラブの2022年生まれの募集馬を選ぶための、あるいは、POG(ペーパーオーナーゲーム)の2024−2025シーズンの 指名馬(2022年産)を選ぶための参考情報として活用してください。
ここでは、母の年齢は、生年月日の月日は無視しています。
あくまでも、その年齢になる年に生まれたということで捉えてください。
「産駒出生時母年齢」の順に並べた方が傾向が掴みやすいので、成績順ではありません。
「1頭当賞金」(1頭あたりが稼ぎ出す賞金)のところに注目してもらうと、サンプル数が極端に少ないものは別にして、 母が6歳時〜12歳時に産んだ産駒の1頭あたりの賞金が高いのがわかります。
また、「勝率」や「勝馬率」等加味すると、母が年をとってから生まれた産駒の成績は総じて低いようです。
つまり、母が一定の年齢で産んだ産駒で絞り込むと、よりポイント(賞金)を稼いでくれる可能性が高いわけです。
といっても、過信は禁物。
ま、1つのファクターとして見てください。
このデータで、「勝率」、「連対率」、「入着率」(5着以内率)、 「1走当賞金」(1走あたりに稼ぎ出す賞金)、 「1頭当賞金」(1頭あたりが稼ぎ出す賞金)、 「勝ち馬率」(勝ち上がった産駒をデビューした産駒全馬で割ったもの)、 「新馬勝ち馬率」(新馬戦デビュー勝ち産駒をデビューした産駒全馬で割ったもの)といったところで、 結果をみてみると面白いと思います。
これらのデータを利用して、一口馬主クラブの2022年産の募集馬選択、あるいは、POGの2023−2024シーズンの指名馬選びに、 「賞金」を稼ぎ、「勝率」、「連対率」、「入着率」も高く、 「1走当賞金」や「勝ち馬率」、「新馬勝ち馬率」の高い、 おいしい母を見つけてください。
※データは2024年12月28日時点です。
※地方出走分、海外出走分は集計に含まれません。
2022年産限定産駒出生時母年齢別成績(集計期間:POG期間)
産駒出生時母年齢 1着 2着 3着 4着 5着 着外 出走数 勝率 連対率 入着率 1走当賞金 1頭当賞金 賞金 勝馬頭数 勝馬率 新馬勝頭数 新馬勝馬率 2勝以上頭数 2勝以上率 出走頭数 母4歳時産駒 4 7 6 9 7 32 65 6.2% 16.9% 50.8% 1,046,923円 2,430,357円 68,050,000円 4 14.3% 2 7.1% 0 0.0% 28 母5歳時産駒 19 18 25 21 28 216 327 5.8% 11.3% 33.9% 870,183円 2,077,007円 284,550,000円 17 12.4% 10 7.3% 2 1.5% 137 母6歳時産駒 63 75 67 47 57 393 702 9.0% 19.7% 44.0% 1,251,894円 3,072,832円 878,830,000円 57 19.9% 24 8.4% 6 2.1% 286 母7歳時産駒 79 88 80 85 66 489 887 8.9% 18.8% 44.9% 1,242,390円 3,166,666円 1,102,000,000円 71 20.4% 32 9.2% 8 2.3% 348 母8歳時産駒 64 67 72 60 69 485 817 7.8% 16.0% 40.6% 1,131,199円 2,545,977円 924,190,000円 58 16.0% 27 7.4% 4 1.1% 363 母9歳時産駒 73 70 62 68 55 446 774 9.4% 18.5% 42.4% 1,263,811円 3,019,104円 978,190,000円 67 20.7% 27 8.3% 6 1.9% 324 母10歳時産駒 54 72 62 60 59 414 721 7.5% 17.5% 42.6% 1,227,780円 3,042,027円 885,230,000円 48 16.5% 19 6.5% 6 2.1% 291 母11歳時産駒 62 42 40 50 47 403 644 9.6% 16.1% 37.4% 1,141,645円 2,673,527円 735,220,000円 56 20.4% 23 8.4% 6 2.2% 275 母12歳時産駒 41 47 51 48 56 360 603 6.8% 14.6% 40.3% 1,067,661円 2,627,755円 643,800,000円 38 15.5% 15 6.1% 3 1.2% 245 母13歳時産駒 35 40 36 51 51 351 564 6.2% 13.3% 37.8% 1,033,368円 2,438,577円 582,820,000円 31 13.0% 23 9.6% 4 1.7% 239 母14歳時産駒 42 44 35 41 39 274 475 8.8% 18.1% 42.3% 1,256,610円 3,297,734円 596,890,000円 37 20.4% 16 8.8% 5 2.8% 181 母15歳時産駒 26 17 29 37 21 246 376 6.9% 11.4% 34.6% 866,675円 2,036,687円 325,870,000円 26 16.3% 9 5.6% 0 0.0% 160 母16歳時産駒 30 24 21 16 30 226 347 8.6% 15.6% 34.9% 1,037,463円 2,571,428円 360,000,000円 27 19.3% 10 7.1% 3 2.1% 140 母17歳時産駒 14 12 17 15 21 92 171 8.2% 15.2% 46.2% 1,072,397円 2,321,265円 183,380,000円 12 15.2% 5 6.3% 2 2.5% 79 母18歳時産駒 14 5 16 18 12 130 195 7.2% 9.7% 33.3% 828,461円 2,019,375円 161,550,000円 14 17.5% 7 8.8% 0 0.0% 80 母19歳時産駒 10 6 8 7 7 60 98 10.2% 16.3% 38.8% 2,000,816円 4,668,571円 196,080,000円 8 19.0% 3 7.1% 1 2.4% 42 母20歳時産駒 8 4 10 7 11 58 98 8.2% 12.2% 40.8% 910,102円 2,347,105円 89,190,000円 8 21.1% 4 10.5% 0 0.0% 38 母21歳時産駒 3 3 2 1 1 13 23 13.0% 26.1% 43.5% 1,558,695円 2,987,500円 35,850,000円 3 25.0% 1 8.3% 0 0.0% 12 母22歳時産駒 0 2 0 1 3 12 18 0.0% 11.1% 33.3% 406,666円 1,045,714円 7,320,000円 0 0.0% 0 0.0% 0 0.0% 7
2022年産限定種牡馬成績ランキング
2022年産限定ブルードメアサイアーランキング
2022年産限定生産者(牧場)ランキング
2022年産限定調教師ランキング
2022年産限定オーナー成績ランキング
セレクトセール出身の2022年産馬の成績